imeパッドの出し方【win10で常に表示・タスクバーに表示・windows10でバー表示・表示されない】
imeパッドといえば、漢字の読み方が分からない時に役立つツールです。
windows10でバー表示されているので、ソフトを導入する必要はありません。
何かアプリをインストールすることなく、デフォルトでimeパッドを使用できます。
win10で常に表示されている場合もあり、imeパッドの出し方はシンプルです。
万が一表示されない時でも、簡単にimeパッドを出せるでしょう。
もしimeパッドの使用頻度が多ければ、タスクバーに表示させておくのもおすすめです。
imeパッドの出し方はどうやるの?
あまりimeパッドを使わなければ、出し方がわからないですね。
windows10でimeパッドを出す場合のやり方を、説明しておきます。
難しくはないので、ぜひ実践してみてくださいね。
ネット検索などしていて、難しくて読めない漢字にあたったら、手書きで調べることができます。
手書きといっても、マウスやキーボードを使って漢字を書いていくのです。
windows10の場合、常にバー表示されている可能性があります。
注目するのは右下のバーです。
「あ」もしくは「A」と記載されているアイコンがあれば、それが言語バーです。
そこからimeパッドを出せます。
右クリックすると、メニューが出てくるでしょう。
imeパッドと書かれた項目を選択すれば、手書きできる白いマス目が登場します。
その白い余白に、読み方を知りたい漢字をマウスで書いていくのです。
マウスで書くのですから、上手に書けません。
ガタガタの字になるでしょう。
しかしそれでもパソコンがあなたが知りたい漢字を推測し、候補を右側に出してくれます。
その中で、あなたが探している漢字が見つかったらクリックします。
imeパッドが表示されない場合はどうする?
windows10なら、デフォルトでインストールされている言語バー。
ですが、言語バーが表示されないと見つかりません。
よって、imeパッドを出したくても出せないでしょう。
しかし、表示されないといっても言語バーが消去されたわけではありません。
きちんと内臓されているものの、ただ一時的に表示されないだけなのです。
この場合、右下のどこかをクリックすると、言語バーが出てくることがあります。
あるいは、別のやり方を試すこともできます。
- 左下の検索バーで「デバイス」を検索
- デバイスから入力を選択
- キーボードの詳細設定をクリック
- 「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」にチェックする
- 「言語バーのオプション」をクリック
- 「タスクバーに固定する」をクリック
- OK
これで言語バーが右側に表示されるでしょう。
タスクバーに固定するをクリックしたのなら、もう途中で消えることはありません。
常にタスクバーに表示されるでしょう。
終わりに
漢字が苦手で読み方がわからない場合は多いはずです。
たとえ漢字が苦手でなくても、常用しない漢字だと読み方が珍しくて分からない時ってありますね。
そういう漢字を調べる時は、imeパッドが役立つのです。
要は、imeパッドのおかげで、読めないけれど入力したい漢字に出会った時、読み方の判別と入力が同時にできるのです!
私も良くimeパッドを使いますが、大変便利です。
見たこともない珍しい漢字が出てきた時、imeパッドがあるとすぐ候補を見つけ出してくれて、優秀です。
漢字の読み書きをパソコンでする頻度が多ければ、ぜひwin10で常に表示しておきましょうね。
作業の効率もアップするでしょう。